思いのままに様々なジャンルのアイテムを紹介しまくります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
|
これから暑くなってくると冷凍室の室内温度保持能力に不安を抱き始めることになるわけですが、それはそうと。
最近はCMで広く知られるようになったお弁当用の『自然解凍』の冷凍食品。
お弁当作りの手間隙も省略できるのに、更には腐敗を防ぐ保冷剤としても活用できて便利なのですが、しかし開発までには少なからず苦労があったようです。
Excite|いまや「自然解凍」に不可能はないのか
以前働いてた時に、ウチでご飯詰めて持ってったら、お昼になったらかぐわしい匂いがしてきた…という嫌な記憶があるので、これでそれが避けられるなら安いものですよね。
…でも、お弁当のおかずがこればっかりだと、早弁はできないよね
。とにかく腹が減る学生諸姉諸兄にはツラいかも。
冷凍食品、調理不要、お弁当、自然解凍、グルメ、フード、料理
【関連リンク】
味の素冷凍食品株式会社
【関連記事】
カテゴリ:フード/スイーツ/ドリンク
なぜ近年、「自然解凍冷凍食品」が急激に増えてきたのか。何かめざましい技術の進歩があったとか? 味の素冷凍食品株式会社に聞いた。この自然解凍冷凍食品はお弁当使いをターゲットにしているので、普段の食事で食べるのに買っている私はあんまり買わないんですけど、いつか働いてお弁当を自前で作ることになったら、主に保冷剤目当てで活用してみたいな~と常々思っております。今のトコ思ってるだけなんですが(苦)。
「お弁当作りでは『調理時間を短くしたい』、『手間を省きたい』という意識がもともとありました。それが、加工品につきものの菌の増殖を抑制できる技術が確立されたことや、自然解凍しても高レベルの品質を維持できる技術が確立されたことが大きな原因です」
と言うのは、マーケティング本部マネージャーの羽賀さん。
具体的には、お酢やショウガなど、食品を利用して、菌が増えにくいレシピに見直したことなどが、大きなポイントとなっているよう。
以前働いてた時に、ウチでご飯詰めて持ってったら、お昼になったらかぐわしい匂いがしてきた…という嫌な記憶があるので、これでそれが避けられるなら安いものですよね。
…でも、お弁当のおかずがこればっかりだと、早弁はできないよね

![]() 牛肉の金平ごぼう 80g | 活ゆでタラバガニ姿 1尾1.5kg | 解凍くん | ノンフロン電気冷凍庫 |
【関連リンク】

【関連記事】

お役に立てたら1日1回クリックで応援してね♪ | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
Twitter
最新記事
(11/10)
(11/02)
(10/01)
(04/28)
カテゴリー
最新TB
グーグル検索

カスタム検索
カレンダー
暇つぶしにどうぞ♪
リンク
プロフィール
HN:
dummyx
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

人気ブログランキング

BestPriceランキング

ランダムな日記

ゲームの話
様々なジャンルで気になったモノ・欲しいモノを、受け売りを元に紹介していきます。
気になったものが見つかった時に随時更新していくので、気が向いたらチェックしてやってください。
気になったものが見つかった時に随時更新していくので、気が向いたらチェックしてやってください。
ブログランキング:

人気ブログランキング
BestPriceランキング
拙作ページ:

ランダムな日記

ゲームの話
マイネームカード:
アクセス解析