思いのままに様々なジャンルのアイテムを紹介しまくります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、「傷」っていうと語弊があるかな…?
私、この記事を読むまでまったく、まっっっっっったく気付かなかったんですが、一部のPETボトル飲料の蓋には切れ込みが入っているらしいです。
Excite|ペットボトルキャップの切れ込みの存在、知ってますか?
私、この記事を読むまでまったく、まっっっっっったく気付かなかったんですが、一部のPETボトル飲料の蓋には切れ込みが入っているらしいです。
Excite|ペットボトルキャップの切れ込みの存在、知ってますか?
つめた~い飲み物が入ったペットボトルのキャップをよ~く見てみると、なにやらほそ~い“切り込み”が何カ所かに入っているのが分かるだろうか。なるほど…私が気付かなかったのはそのせいか…。
全部のペットボトルに入ってるわけじゃないけれど、キャップの頭の方にある、カッターで線を入れたようなちっちゃな切り込み。〈中略〉 ペットボトルなどの容器を製造している「日本山村硝子株式会社」に聞いてみた。
「その切り込みは“ベントホール”といって、内容液をボトルにつめたあと、飲み口のネジの部分を洗い流すための穴です。これによって飲み口がより清潔に保てるんですね」
でもどうやって洗い流すんだろう? こんなほそ~い切り込みで、ホントに洗い流すことができるんだろうか?
「例えばお茶をボトルに入れるとき、中身は80度などの高温になっています。するとキャップの温度も上昇するので、自然とベントホールの口が開くんです。そうすると水をかけるだけでキャップと口の間に水が入り込み、口の部分を洗い流せるんですよ」〈中略〉 ベントホールの歴史は、お茶のペットボトルの歴史と重なる。ベントホールが開発されたのは、お茶のペットボトルが流行り始めたころのこと。お茶を入れた急須や湯飲みに茶渋がつくのと同じで、お茶を詰めたペットボトルでも、口の部分が茶色くなってしまうことがあった。その対処法として生まれたのが、ベントホールだったという。〈中略〉 ということは、ベントホールがついていないものは、飲み物を詰めるとき、飲み口が汚れないからなのか?
「そうですね。理由はいくつかあると思いますが、例えば水やスポーツドリンクなど、汚れが目立たないものはベントホールがついておらず、緑茶など汚れが目立つものはベントホールがついていることが多いですね」
私はPET飲料を買ってはいるんですけど、おおむね1.5リットル以上のPETボトルで、しかも炭酸飲料かスポーツ飲料かアミノ系ばっかりでして…お茶はまったく買わないんですよね。
私ねぇ、普通に煎れたお茶とか紅茶は普通に飲むんですけど、市販されているソフトドリンクなお茶はもう、徹底的に駄目で…。
だから、ひょっとしたら私が普段接しているPETのキャップは、みんな切れ込みが入ってないのかも知れません。
でも面白いなぁ、この発見。今度からちょっと気を使って見てみよう。
ペットボトル
【関連日記】(※一部別ブログ記事です)
ホット用PETボトルが小さい理由
午後ティー売り上げ順位
紙の缶のジュース
甘いお茶はやっぱりアウトです
ハリオグラスの水出しポット
ご当地(今日のテーマ)

私ねぇ、普通に煎れたお茶とか紅茶は普通に飲むんですけど、市販されているソフトドリンクなお茶はもう、徹底的に駄目で…。
だから、ひょっとしたら私が普段接しているPETのキャップは、みんな切れ込みが入ってないのかも知れません。
でも面白いなぁ、この発見。今度からちょっと気を使って見てみよう。
【この辺のPETに切れ込みがあるのかな?】 | ||
---|---|---|
![]() 特別栽培茶葉 まりこの紅茶 | ![]() 有機栽培茶葉 緑茶 | ![]() 黒米入り 五穀大黒茶 |
【関連日記】(※一部別ブログ記事です)






お役に立てたらクリックしてね♪ | ![]() | ![]() |

PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
Twitter
最新記事
(11/10)
(11/02)
(10/01)
(04/28)
カテゴリー
最新TB
グーグル検索

カスタム検索
カレンダー
暇つぶしにどうぞ♪
リンク
プロフィール
HN:
dummyx
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

人気ブログランキング

BestPriceランキング

ランダムな日記

ゲームの話
様々なジャンルで気になったモノ・欲しいモノを、受け売りを元に紹介していきます。
気になったものが見つかった時に随時更新していくので、気が向いたらチェックしてやってください。
気になったものが見つかった時に随時更新していくので、気が向いたらチェックしてやってください。
ブログランキング:

人気ブログランキング
BestPriceランキング
拙作ページ:

ランダムな日記

ゲームの話
マイネームカード:
アクセス解析