思いのままに様々なジャンルのアイテムを紹介しまくります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで、クリスマスケーキが決まったら、次はプレゼントですよね。
ロマンチックな相手には、こんなアイテムはいかがでしょうか。
Excite|今年のクリスマスに「あかり」のプレゼントはいかが?
プレゼントにもムード作りにも使えそうな、ステキな「あかり」のお話です。
ロマンチックな相手には、こんなアイテムはいかがでしょうか。
Excite|今年のクリスマスに「あかり」のプレゼントはいかが?
プレゼントにもムード作りにも使えそうな、ステキな「あかり」のお話です。
初めに紹介するのは、「hono」。炎を意味するこの商品は、一見すると大きなロウソクそのもの。細長い棒状の本体の先には、オレンジ色のあかりがやさしくゆらめいており、まるで本物の火のよう。
さらに驚くべきは、あかりをつけたり消したりするのは、付属のマッチ棒で行うこと。正確にはマッチ棒の形をしたスティックなのだが、これで本体をかるく擦るだけでひかりのON/OFFが可能。さらに息を吹きかけるとあかりがゆらめいたり、強く吹くと少しの間だけ消すことができる。まるで炎を吹き消しているようで、なんとも幻想的。〈中略〉 そして、もうひとつ紹介したいアイテムがVesselの「luau(ルアウ)」。Vessel社の中心人物であるスミス氏とバーボー氏が来日中に見た「提灯」からも着想をえてプロジェクトが始まった、というこの商品は、ひとことで言えば、「持ち運びのできるあかり」だ。
といっても、巷にあるポータブルライトとは一線を画している。本体上面についたハンドルを持って気軽に持ち運べるだけでなく、本体をくるくる回すとあかりの強弱が変えられる機能付き。光源にLEDを採用したことで、球切れの心配もなく長寿命。以前はLEDを使ったあかりは青みが強く冷たい感じがすることがあったが、この製品は温かいあかりだ。このやわらかく温かみのあるあかりにするため、シェードからの光の漏れ方やシェードの素材・形など研究と工夫を重ねたそう。
![]() hono | ![]() luau | ![]() BOX CLOCK |
むき出しの蛍光灯にはできない、柔らかくて優しい光がいい感じですね。
時と場合によっては、これ自体をプレゼントするのではなく、先にセッティングしておいてクリスマスの演出に使うのもいいかもです。
【関連記事】
・人気の「たまごっちスクール」のYahoo!きっずバージョン!
・優雅な雰囲気で「グランドピアニスト」
・まだ間に合うクリスマスケーキ! 私はこれを選びました
![]() |
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
Twitter
最新記事
(11/10)
(11/02)
(10/01)
(04/28)
カテゴリー
最新TB
グーグル検索

カスタム検索
カレンダー
暇つぶしにどうぞ♪
リンク
プロフィール
HN:
dummyx
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

人気ブログランキング

BestPriceランキング

ランダムな日記

ゲームの話
様々なジャンルで気になったモノ・欲しいモノを、受け売りを元に紹介していきます。
気になったものが見つかった時に随時更新していくので、気が向いたらチェックしてやってください。
気になったものが見つかった時に随時更新していくので、気が向いたらチェックしてやってください。
ブログランキング:

人気ブログランキング
BestPriceランキング
拙作ページ:

ランダムな日記

ゲームの話
マイネームカード:
アクセス解析