思いのままに様々なジャンルのアイテムを紹介しまくります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006年が半分終わったばかりだというのに、気が早すぎないか?という気もするんですが、Amazon.co.jp
さんで、どこよりも早く2007年カレンダーストアをオープンしていました。うひゃー、早えー。
Amazon.co.jp|2007カレンダー
Amazon.co.jp|2007カレンダー
PR
|
「この木なんの木」とも呼ばれ、日本人ならほぼ誰でも知っているであろうあの大きな木は、観光の名所ともなっているハワイの「モアナルア・ガーデンパーク」にあります(詳しくはコチラ)。
あの大きな木を自宅で育てられる栽培キットが登場しました。
夏になると困るのが、食品の傷みが著しく加速することと、カビ・ダニ・害虫の活発化。
食品の傷みの方はできるかぎりケアするしかありませんが、害虫連中を防ぐのにいいアイテムがありました。
先日某番組で紹介されたらしい、納豆菌同属菌(BSP菌)のカビ退治効果をスプレーにした、その名も「なっとう君スプレー」です。
食品の傷みの方はできるかぎりケアするしかありませんが、害虫連中を防ぐのにいいアイテムがありました。
先日某番組で紹介されたらしい、納豆菌同属菌(BSP菌)のカビ退治効果をスプレーにした、その名も「なっとう君スプレー」です。
水出し茶/水出しコーヒーってご存知ですか? その名の通りお茶やコーヒーを水で出したものです。
私はつい最近まで知らなかったんですけど、すでに世間では知られていたようで、こんな便利なポットまで出ていました。
耐熱ガラスメーカー・ハリオグラス社による水出しコーヒー/水出し茶用のポットです。
私はつい最近まで知らなかったんですけど、すでに世間では知られていたようで、こんな便利なポットまで出ていました。
【ハリオグラス 水出しポット】 | |
---|---|
![]() | ![]() |
水出しコーヒーポット | 水出し茶ポット |
耐熱ガラスメーカー・ハリオグラス社による水出しコーヒー/水出し茶用のポットです。
父の日に合わせて各地でキャンペーン&セールが実施されているわけですが、ここでご紹介するのは餃子のセットです。
その名前からして判ると思いますが、(母の日に比べて認知度が低い)父の日向けの惣菜セットです。
![]() |
サンキューパパセット 3988(サンキューパパ)円 送料無料! ![]() ケータイユーザーは↑からどうぞ! |
その名前からして判ると思いますが、(母の日に比べて認知度が低い)父の日向けの惣菜セットです。
私、だいぶ前に市販された…えー、おさつスナック、でしたっけ? あれの甘みがどうも苦手で…蒸かし芋や焼き芋や芋天とかは大好きなんですけど、なぜかスナックはダメだったんですよ。
それ以来、野菜チップスというとポテトチップスしか食べてなかったんですが…知らぬ間にこんなに種類が出ていたとは…。
それ以来、野菜チップスというとポテトチップスしか食べてなかったんですが…知らぬ間にこんなに種類が出ていたとは…。
先々週あたりにとあるショップのメルマガで見て以来気になっていた、ハサミ型のハンディシュレッダー『秘密を守りきります!』。
破棄したい手紙や書類が手元に多くあるものの、住所が書いてある以上そのまま破棄するのはなぁ…と思っていた私にはぴったりの商品で、気になっていたんです。
ハサミのような形から受ける気軽さ・手軽さは普通のシュレッダーにはないものですからね。ハサミのように文具立てに立てておいても違和感がないのもいいですね。
とはいえ、ハサミのように自分で切らなければいけないという最大の難点はありますけど…(苦笑)。
破棄したい手紙や書類が手元に多くあるものの、住所が書いてある以上そのまま破棄するのはなぁ…と思っていた私にはぴったりの商品で、気になっていたんです。
ハサミのような形から受ける気軽さ・手軽さは普通のシュレッダーにはないものですからね。ハサミのように文具立てに立てておいても違和感がないのもいいですね。
とはいえ、ハサミのように自分で切らなければいけないという最大の難点はありますけど…(苦笑)。
ブログ内検索
Twitter
最新記事
(11/10)
(11/02)
(10/01)
(04/28)
カテゴリー
最新TB
グーグル検索

カスタム検索
カレンダー
暇つぶしにどうぞ♪
リンク
プロフィール
HN:
dummyx
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

人気ブログランキング

BestPriceランキング

ランダムな日記

ゲームの話
様々なジャンルで気になったモノ・欲しいモノを、受け売りを元に紹介していきます。
気になったものが見つかった時に随時更新していくので、気が向いたらチェックしてやってください。
気になったものが見つかった時に随時更新していくので、気が向いたらチェックしてやってください。
ブログランキング:

人気ブログランキング
BestPriceランキング
拙作ページ:

ランダムな日記

ゲームの話
マイネームカード:
アクセス解析